2012年9月26日水曜日

9月22日 林道ツーリング 寿命が延びた!

今日は、県道334号線、大代町付近の探索の話を書きたいと思います。

と書きながら、県道334号線からは、林道や、ダートの入口は見つける事ができず、県道332号線へ進みました。そうすると、清水田という地名付近で、山の方に入っていく道がありまた。
(何故か、その道は、生コン車やたら走っていました)

その道を進んでいくと、林道の入口らしい箇所が2つありましたが、
まずは無視し、そのまま進みました。

そうするとある道沿いに、ある看板が気になりました。

”延命水”だそうです。


おいしい水らしいので、早速飲んでみる事にします。
手を洗い、その手で水を受けながら飲みました。
山なのでキンキンに冷たいかなと思ったけど、さほど冷たくなく、正直、美味しいか、美味しくないか微妙でした。
飲み終え、横を見ると、すく近くで、お爺さんが立ちションをしてるじゃないですか!。
きっと微妙の原因は、お爺さんのアンモニア臭だろう・・・。
ま、とにかく飲んだので、きっと寿命が1000年位延びた筈。


バイクに戻り、そのまま進みますが、田園風景になったので、引き返し、さっき見つけた林道の入り口へ戻ります。
まず1つ目。林道名の看板はありません。ゲートにロープもかかってないので、そのまま進みます。


道幅は狭く、路面は少し荒れているところもありました。



そのまま進むと、ゲートで行止りです。


たるんだゲートは、いつもの様にレッツリンボーで通過できるけど、この先を見ると、県道らしき道が見えます。
(県道332号線でした)
抜けてもつまらないので、来た道を戻りました。

そして2つ目の入り口へ戻ります。ここも特に林道名の看板はありません。
ロープでゲートをしてあるので、レッツリンボーで中に入ります。


路面はさっきのダートと同じような感じ。


あと、朽ち果て気味のダブルキャブがありました。


そのまま進むと、フッコシ峠?とかいてある分かれ道に出ます。
ここからは舗装路です。まずは、左側に進みます。


そうすると、”左参拝者駐車場”と書かれた杭があります。ここも分かれ道です。
(どんがらが2つくっついてて、いい味を出してます)
とりあえず、右に進みました。


そうするとありました、神社です。
最近、山奥にある神社マニアの僕ですので、当然、参拝します。


高之御前神社です。


神社以降は道は有りませんでした。


疲れたので、この神社で、一休み。
気が付けば、バイクは泥うんこ状態です。オフ車は、綺麗な状態より、走って泥が付いた方がカッコいいね~♪。
このあと、”左参拝者駐車場”と書かれた杭のところまで戻り、左側を進みます。


舗装路からダートに変わりました。
路面はさっきと変わらずいい感じです。


どんどん進んでいくと、林道を拡張工事しているような雰囲気を感じます。
道に杭がいくつも刺さってました。


これをよけながら走ります。そうすると3匹のうりぼうがいました。
写真をとる前に逃げらたので、証拠の足跡をパチリ。


このあと、行止りでした。


この後、フッコシ峠?まで戻り、こんどは右側を走ります。
1箇所、分岐がありましたが、道なりを進みます。
そうすると舗装路から、ダートに変わりました。


そのダートをグングン走ります。


だんだん道が厳しくなってきました・・・。
蜘蛛の巣に引っかかりまくりです。きもちわりー。


そしてここで終了です。もうこの先が有る気がしませんね・・・。


この後、さっき見つけた分岐に戻り、そっちを進みます。
ここからはまたダートです。


そして、このゲートで終了です。ここはリンボーではなく、脇が甘かったので、そこから脱出です。


ここをでると、高野御前神社の横でした(県道334号沿い)。

神社あり~の、ダートチョイ荒れ~の、楽しい道でした♪。

にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿