2012年8月31日金曜日

エアゲージ

前々回のツーリングでエアゲージが壊れてしまいました。
(ツーリングバックの中でバラバラになっていました)
確か、雑誌の付録だったもので、ペン型の小型の物です。

無いと困るので、新調しました。

2012年8月30日木曜日

8月25日 林道ツーリング 御岳山の反対側は? (林道高松田代線、林道大峯線、林道愛郷本線、林道塩瀬本線)

御岳山の反対側を目指し、県道435号をひた走ります。

この道は、巴川沿いを走る道で、時折、釣り人を見掛けます。
何が釣れるのでしょうか?。

川の中まで入り、釣りをしている人を見ると、
冷たい水を足に感じ、マイナスイオンを体に受けながら、魚と格闘する・・・
気持いいし、とても楽しい気がします。

僕も釣りができれば、ツーリングがより一層楽しくなるのでしょうが、どうも魚とか、魚のえさが苦手で敬遠してしまいます。

そんな事を考えているときに、林道の看板を見つけました。


林道高松田代線です。
入り口はアスファルトでした。念の為、突入してみますが、しばらく走ってもアスファルトなので引き返しました。

気を取り直して、県道435号を更に走っていると、もう一つ林道の看板を見つけました。


林道大峯線・・・。

これは前回の林道ツーリングで、林道が崩壊しまくっていて途中までしか進めなかった反対の入り口です。

2012年8月29日水曜日

新しいバイクのプレゼント!

半年ぐらい前、今乗っているXRの調子が悪くて、嫁から、
「新しいバイク買えば?」
と言われていました。

先日、その言葉を思い出して、嫁に新しいバイクを買っていいか聞いて見ると、
「はぁ?、最近バイク調子いいじゃん、買ってあげない!」
と言われ、僕は落ち込んでました。

それを聞いた次男が、僕を哀れんだのか、バイクをプレゼントしてくれました!

これです!。

8月25日 林道ツーリング 御岳山反対側への道のり (林道小田代線)

林道赤木沢線が行き止まりだったので、


近道を諦め、間違いのない道で御岳山の反対側を目指します。
林道赤木沢線までの道のりを戻って行き、県道437号に出るまでズンズン進みます。

そうすると林道長根線の出口を越えて、それほど遠くないところに、
ダートの入り口がおいでおいでと手招きしているじゃないですか!!

しかも、道を挟んで両方ともダートです。
せっかく手招きをしているのに断る理由は有りません。

まずは左側からの招待に応えて、突撃開始です。

・・・しかーし、入って200m位でしょうか、ハイエースが2台道を塞ぐように止まってます。

「こりゃー工事かなんかやってるな・・・」。
左側ルートは諦め、次のお楽しみとします。

気を取り直して右側ルートですが、
実は入り口に小型車(パッソかな?)が止まっています。
この事から右側ルートの方が工事かなんかで進めなくなってしまう気がしてました。
でも、小型車なので、余裕で中に入る事が出来ます。
恐る恐る右側ルートに入っていきます。

いやいや、恐れた僕が馬鹿でした!。
いたって普通の林道です。
相変わらず支線は多いですが・・・。

2012年8月28日火曜日

8月25日 林道ツーリング お爺さんとの再会を目指して (林道長根線、林道赤木沢線)

林道神田道瓦線は、林道が崩壊して先に進めませんでした。


ここに来るまでの間に林道を1つ見つけていたので、戻って走ってみる事にしました。
林道長根線です。


こんな位置関係です。

2012年8月27日月曜日

8月25日 林道ツーリング お爺さんとの出会い (林道神田道瓦線)

未確認の林道を目指し、
県道437号線を走り、作手田代を経由して、上下に伸びる林道らしき道へ進みます。


そうすると、予想に反して、作手田代の辺りで林道の看板がありました。
林道神田道瓦線です。




より大きな地図で ツーリングマップ を表示

地図を写真に変えてもらうとわかりますが、この辺り、まだ田んぼや、民家があります。
普通、林道の看板は、もっと人里離れた場所にあるのに珍しいな~と思いながら、地図の右側(折池)方面に進みます。

暫く舗装路が続いた後、ダートが現れました。

2012年8月26日日曜日

XRの修理

昨日の林道ツーリングで、ハンドガードと、チェンジペダルが少しやられてしまったので、洗車がてら修理をする事にした。

ハンドガードは昨日紹介したように、ハンドルエンドに固定するボルトが曲がってしまった為、クラッチレバーと干渉し、クラッチが切れなくなってしまった。



単純に、曲がったボルトさえ真っ直ぐになれば解決しそうだ。

工具さえあれば、万力でボルトを挟んで、ハンマーで叩きながら調整できそうだけど、そんな物は家にはない。

仕方がないため、プラスッチックハンバーで叩いてみたが、まったく変化なし。
金属のハンマーに変え、叩いてみると、今度はねじ山が少しやられてしまった。

自力での修理を諦め、ネットでスペアーパーツを探すと、ありますね~。
即注文です。

部品が届くまで、この状態で我慢します・・・。


もう一つの修理箇所、チェンジペダルですが、バイクを倒してしまった時、ペダルが変形して、クランクケースカバーと干渉してしまった。

2012年8月25日土曜日

8月25日 林道ツーリング 形あるものは変形する

今日は、下のツーリングマップ中央の3つの林道を狙って林道ツーリングに行きました。


より大きな地図で ツーリングマップ を表示

詳しい内容は明日以降に書きますが、今日はトピックのみ。
トピックは、”形あるものは変形する”です。

1つめはコレ!


ガレ場、走るラインが無い所でエンストしてしまい、立ちごけ・・・。

きゃー、はずかしー。

2012年8月23日木曜日

8月16日 林道ツーリング (林道石原河原線)

8月16日の林道ツーリングは、赤羽根鴨ヶ谷線、林道徳衛支線、林道大峯線の3本でクタクタだった。

食欲もなく、昼飯は食べることが出来なかった。
時間は12時。嫁には15時頃帰ると言ってある。

本当は、もう2~3本林道がありそうな所に行って帰るつもりだったけど、疲れたので、帰りのついでに寄れるところだけにした。

場所はココ(この青い線の区間)


走ってみたら、2本と思っていた林道は1本で、道幅も広く、フラットで走りやすい林道だった。


より大きな地図で ツーリングマップ を表示

林道名は、林道石原河原線。

2012年8月20日月曜日

林道大峯線のGPSログを見て気付いたこと

ツーリングマップに、林道大峯線の崖崩れで通れなかったとこを追加した。


青い線が林道大峯線。
地図の上部中央に、写真が貼ってある箇所が崖崩れで通れなかった箇所だ。

少しわかりにくいが、地図の下部中央より(線の上)に”内ノ沢”と言う地名が載っている。
この内ノ沢から、林道大峯線に向けて、若干緑色の線が入っているところがわかるだろうか?。

下の地図は、内ノ沢を拡大した物。
民家の横に、アスファルトの道と見えるものが確認できる。


これはひょっとすると、林道かもしれない・・・。
正確に言うと、過去林道だったか、林業関係者が重機を入れるために作った古い道のような気がする。

2012年8月19日日曜日

林道の見分け方(ダート? アスファルト?)

前回の林道ツーリングから、目的の道を決め(たぶんダート・・・)、そこを目指して走りに行きました。

その目的地の探し方、たぶんダートの探し方を紹介したいと思います。

恐らく、林道ツーリングに行かれる人は、
「そんなの知ってるよ」、
「わかってます!」
という話だと思いますが、僕みたいな林道ビギナーの参考になればと思い、紹介させて下さい。

まず、Google マップを使います。

ご存知のように、表示を、”地図”か、”航空写真”に切り替える事が出来ます。
その航空写真に切り替えてください。

そして、緑深い森を拡大していきます。
そうすると、明らかに、人工的な、道を見つける事が出来ます。
下の写真のように、道が茶色ですよね?。これは恐らくダートです。


ちなみに、この写真は、前回紹介した林道大峯線です。

前回書かなかったけど、一箇所、分かれ道がありました。
写真の中央の分岐だと思います。
もし、この分岐を進んでも、どこかの道に出ることは出来ず、行き止まりのような気がします。

これと比べて、下の写真は道の色が違いますよね?。

2012年8月17日金曜日

イルカはいるか?

今日の昼、長男の夏休みの宿題がやっと終わったので、夕方から出かけることにしました。

  • 水族館であればきっと涼しいだろう
  • 17時以降は2割引でお得
  • 夜の水族館を見てみたい

ってな理由で、名古屋港水族館に行きました。


いやー、イルカってかわいいっすね~。


行った時、丁度、イルカに餌を与えていました。


うちの子供たちが、台の上に乗ってくれないかな~と話していると、餌をあげているおねーさんが、なんとイルカを台の上に乗せて餌をあげてくれました。

2012年8月16日木曜日

8月16日 林道ツーリング 下調べの成果(赤羽根鴨ヶ谷線、林道徳衛支線、林道大峯線)

いつも林道ツーリングに行った後、その履歴をツーリングマップに記録している。

この前、このツーリングマップを更新した時、写真で表示してみた。
その表示をじっくり見ると、林道らしい所がわかるじゃないですか!!。

その箇所を、ツーリングマップに記録し、そこに本当に林道があるか確認しに行った。
この方法で林道が見つかれば、効率的に林道を楽しめる


より大きな地図で ツーリングマップ を表示

まずは、前回のツーリングで見つけた赤羽根鴨ヶ谷線(地図の一番下の林道)から走り、その上の林道が本当にあるのか確かめてみる。

赤羽根鴨ヶ谷線では、分岐があったが、そっちは走ってないので、走れるか確認してみた。


このパイロンを右に進めば、走り抜けることは確認済み。
今日は、左に進んでみる。

フラットな砂利道が現れたと思ったら直ぐ舗装路になってしまった。
Uターンをし、逆方向に進んでみる。
林道の拡張をしているらしく、ショベルカーがあって先に進めない。


もう一つ分岐があったので、進んでみると、倒木で先に進めなかった。


諦めて、元の道に戻り、赤羽根鴨ヶ谷線を抜け出した。

さて、ここからが本番。
次の道は、林道の保証はない。ほんとに林道か?。

2012年8月14日火曜日

盆踊り

昨日は、盆踊りのジュース販売を手伝ってきました。


最初は、お年寄り中心で、踊っていたので、盛り上がるか心配してたけど、
時間が経つにつれ、若い人も輪の中に入って、大盛況!

2012年8月13日月曜日

オイル交換

お盆休みに入って、晴れるのか、晴れないのかハッキリしない天気が続き、出かけることができないな~。

そう言えば、XRに乗り出して、一度もオイル交換をしたことがない。
修理に出したときに、オイル交換をしたと聞いているが、フィルタは交換してない。
いつ交換したんだろう・・・。

気になってきたし、やることもないのでオイルと、フィルタを交換をすることにした。

オイルは、MOTULの300V
今まで、オイルは純正しか入れたことしかなかったけど、色んなサイトで評判の良いこのオイルを使うことにした。


この日の為に準備しておいたOリングと、フィルタ。
(あと、2セットストックしてある)

2012年8月10日金曜日

海水浴~♪  弁天島海水浴場

昨日、海水浴に行ってきました。

場所は、ココ!


より大きな地図で ツーリングマップ を表示

弁天島海水浴場です。

この海水浴場オススメなんです。理由は、

  • メッチャすいている
  • 波打ち際から遊泳範囲までが短い(7m位)
  • 魚、ヤドカリが一杯いる
  • 水が綺麗

子供は、魚や、ヤドカリをつかむのに一生懸命、大人は木陰でのんびり出来ちゃう。

もう、最高です!。

2012年8月6日月曜日

好みはどっち?(白、赤)

磨きこんだR-119(赤)のライトカウルを取り付けてみました。

取り付け前、嫁から”前の方がいいんじゃないの~(白)”って言われていたのでチョッとドキドキです。

  • 正面


  • 右側面

2012年8月5日日曜日

祭り!、祭り!、祭り!(元気ッス!へきなん&安城七夕まつり)

週末は、祭り三昧!。

土曜は、元気ッス!へきなんにいって、




ミニスカートのおばちゃんの格好にはまいったけど、盛り上がってました。
いいんです!。おばちゃんでも、おじちゃんでも盛り上がった人の勝ちです!。

日曜は、安城七夕まつりに行きました。

2012年8月2日木曜日

アクセス数と、コードネームR119計画完了

おっ!、10000アクセス突破! \(^Д^)♪♭/

めでたい!、めでたい!!
皆さん、有難うございます!。今後も宜しくお願いします!。

さて、本題のコードネームR119計画ですが今日、作業が完了しました
めでたいことは続きますね~。

その作業ですが、まず、今付いているライトカウルを外し、そのライトカウルから、カッティングシートの型を作ります。



今までのライトカウルも十分綺麗な状態です。前のバイクオーナーの愛情を感じますね~

カッティングシートは白です。
切り抜き型にあわせ、線を引き、カッティングシートを必要なサイズに切り取ります。





この段階で、ライトカウルと合わせると、若干、大きさ、形が違いますが、
貼り付けた後、カッターで切り取り、調整でごまかします。

カッティングシートをはるときは、張る側を十分スプレーでぬらして、はりつけます。

2012年8月1日水曜日

進むマニア化(ガンダムAGE-2ダークハウンドとコードネームR119計画)

あ、あかん、とまらん、マニア化が・・・

次男がまた新しいガンプラ買ってきたので作らされました。
これです・・・


ガンダムAGE-2ダークハウンドです(黒いやつ)。
ちなみに、アングル指定で、これでBLOGに載せてって言われました。

あ、よく見ると、僕の指が写ってますな・・・、武器も外れとる・・・。
文句言われるような気がするので、取り直しました。


ちなみに、このガンダムAGE-2ダークハウンド、顔にドクロがついてます。
もう正義の味方って感じじゃないね~。あ、じゃないかもしれないな・・。今度次男に聞いてみます。

これが、次男のマニアで、僕のマニアはもちろんバイクですね~。
その中で一番熱いのが、コードネームR119計画です。

コンパウンドで磨いて今はこんな感じまで進みました。